ふつうな日常

趣味と病気を複数持ってる人間の日常です。

【重要】プライバシーポリシー

Google広告のCookieについて

Google は、Google のパートナー ウェブサイト(Google 広告を掲載するウェブサイトや Google の認定広告ネットワークに加盟するウェブサイトなど)への広告配信に、Cookie を使用しています。エンドユーザーが Google のパートナーのサイトを訪問すると、そのユーザーのブラウザに Cookie が保存されることがあります。

 

プライバシー ポリシー

 

Google などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信します。

Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示できます。

ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできます(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできます。)

三者配信による広告掲載を無効にしていない場合、広告の配信時に第三者配信事業者や広告ネットワークの Cookie が使用される可能性があります。

 

三者配信事業者や広告ネットワークの配信する広告がサイトに掲載されます。

www.aboutads.info にアクセスすれば、第三者配信事業者がパーソナライズド広告の掲載で使用する Cookie を無効にできます。

 

(参考:必須コンテンツ - AdSense ヘルプ (google.com))

【新発売】蒙古タンメンの新作、「北極ラーメン」を食べてみました。

どうも。ふつうです。

今回は、私が一番好きなカップラーメン、「蒙古タンメン」の新作、「北極ラーメン」を食べてみました。

 

(※今回はラーメンの名前が何回か出てきますが、ほとんどカップラーメンの方を指しています。「店の味も知らないのに~」的な御意見もあるかと思いますがご了承下さい。)

 

f:id:normal_gummy:20210708234351j:plain

 

北極ラーメン」は、”蒙古タンメン中本”という辛いラーメンで有名なお店の中で一番辛いと言われているラーメンです。

その蒙古タンメン中本さんがセブンイレブンとコラボして販売されているカップラーメンが「蒙古タンメン」です。

そちらの新作、「北極ラーメン」がつい先日発売されたので食べてみました。

f:id:normal_gummy:20210708234320j:plain

中はこんな感じ

f:id:normal_gummy:20210708234454j:plain

見た目はそこまで辛くなさそう

f:id:normal_gummy:20210708234602j:plain

汁は無理でした・・・


私自身、辛い物はそこそこ食べられるタイプです。

普段からカップの「蒙古タンメン」を食べているので、「北極ラーメン」も食べられるだろうと思っていました。

ですが流石は北極、汁まで飲み干すのは難しかったです・・・。

普段、「蒙古タンメン」を食べるときは汁まで飲むんですが・・・。

 

正直、辛いのがそこそこ得意な方でもこの「北極ラーメン」は苦戦するかもしれないです。

 

ただ、「蒙古タンメン」は、辛さの中にしっかりと旨味があるんですよ。

これが病みつきになる理由だと思います。

 

この「北極ラーメン」も、確かに普通の「蒙古タンメン」よりはかなり辛かったですが、最後まで美味しく頂くことが出来ました。

 

リピートは・・・どうかな。

 

 

※こちらの記事には個人の感想や意見が敷き詰まっています。ご了承下さい。

※辛い物が苦手な方は絶対に無理はしないでください。

 

発作がありました。

どうも。ふつうです。

今回は病気についてお話しますので苦手な方はご注意ください。

 

私の病気は複数ありますが、今回お話しするのは自律神経失調症(起立性調節障害)と前頭葉てんかん(主にこっち)についてです。

症状につきましては一番最初の記事をご覧ください。

 

今回は、昨日(7月2日)にありました発作についてお話しします。

 

私の発作は、主に

・異常な寒気

・冷や汗

・頭、手足のしびれ

・吐き気

・めまい

・手足や首(頭)を主とした全身の痙攣(不随意運動)

・手足、首の硬直

等です。

 

主に、激しい運動をしたときや、長時間座って・立っていたとき等、体が疲れると起こるようです。また特になにもしていなくても来ることがあります。

発作には大体前兆があり、まず肩の辺りがゾクゾクし、強めのめまいが来て手足に力が入らなくなります。突然来ることもあります。

自分で制御は出来ません。

頓服としてセルシン(ジアゼパム)を服用します。舌下で溶かすようにして発作が治まるのを待ちます。

最近では意識を失うことは少なくなってきましたが、発作が来ると大体意識が無くなります。完全にではないみたいですが、後になるとそのときのことをあまり覚えていません。

 

頓服を飲み、30分経っても治まらず酷くなってきている場合は救急車を呼びます。何年か前にはドクターヘリにも乗りました。

私、発作中によく呼吸を止めるらしいです。面倒臭いやつですね。

一時チアノーゼが出るくらいまでいったそうです。

そして病院へ救急搬送してもらい、セルシンを筋注して、ようやく落ち着きます。ごく稀に一発では治まらない時があります。そのときはその場のお医者さんの判断でもう一発筋注してもらったりします。

 

色々あり、落ち着いて目が覚めます。目が覚めるときはパッと、「え、何があった?」的な感じで目が覚めます。

目が覚めたときは大体頭痛が酷いです。加えて、痙攣や硬直等で全身の筋肉を使うので全身が痛いです。あともの凄く疲れます。

 

発作中、吐き気が強くあり、意識がないときでも「オエッ」と吐きそうになるそうですが実際には吐いたことはありません。また、尿失禁等もありません(目が覚めた後めちゃトイレには行きたくなります)。あと鼻が詰まってます(これは頭痛に関係がありそうです)。涎は口から溢れてます。舌もダランとなってるらしいです。

 

今現在、私の病気(この発作に関係する)は前頭葉てんかんという事になっています。

実際、てんかん協会のお偉いさんだった先生に診察をしていただき、発作まで見ていただいたことがあるのでほぼ間違いはないのではと思っています(処方していただいた薬も今のところ効いています。)。

 

先生曰く、前頭葉てんかんは分からないお医者さんも多いみたいです。

理由としては、

・まず脳波に異常が見られない

・教科書で習うようなてんかんの発作ではない

・発作は人によって変わることがある

等が挙げられるそうです。

その点、私を見てくださっている先生はかなりのキャリアがあるので間違いはほぼないかと思います。

 

今回は”前頭葉てんかん”についてお話しさせていただきました。

私の病気はてんかんだけではないので症状等に違いはあるかもしれませんが、何かのお役にたてれば幸いです。

 

また何かあれば更新していこうと思います。

 

それでは。

おめシス×Zeeny Lights コラボイヤホンが届いた。

どうも。ふつうです。

今日仕事から帰ったらおめシスのコラボイヤホンが届いてました。

発送通知が届いたときには嬉しくて一人舞い上がっていましたが、今も心が踊っています。

 

私は、音に関しては少しこだわりたい方ですので、レビューは辛口で行きます。

おめシスファンの方、ご了承ください。

 

あ、大前提として私はおめシスの大ファンです。

 

さて、まずは包装。

中にはカッターなどの傷を防止する紙や段ボール板等はなく開けるとすぐご対面。

まあ、普通はカッターで開けないのが良いらしいですがね。

 

そして入っていたのは

・本体

・「買ってくれてありがとな」的な紙

以上。本体が入っている箱はプチプチに包んであるだけで、特に箱に固定などはされてませんでした。うん。

一緒に入っていた紙にはサポート的なことが色々書いてありました。普通に分かりやすい。

 

 お待ちかねの本体。箱にお二人のサイン入り。この時点で評価は100点レベルに嬉しい。

f:id:normal_gummy:20210701201623j:plain

箱裏にはあのイラストが!!!

f:id:normal_gummy:20210701202127j:plain

 

そして付属品。

・取説

・本体

・イヤーピース

・充電ケーブル

f:id:normal_gummy:20210701202108j:plain

f:id:normal_gummy:20210701202428j:plain

 

本体が丸っこいデザインなので、充電ケーブルをさすときに一瞬戸惑いました。

 

今のところ100点。デザインも白ベースでおめがマークがあり、可愛いけど男性がつけても違和感が無い。

 

問題は音質。このイヤホン、買うとき少し不安だったのが価格です。

これ、送料・税込みで11550円。安くね?

個人的には、コラボイヤホンて1.5万~3万のイメージがあったので、この価格にはびっくりしました。

なので、音質にはそんなに期待していませんでした。

 

さて、イヤホンをそこそこ充電し、ペアリング。

ペアリングもすんなり出来ました(当方iPhone8)。

ここで驚いたのがボタンは物理キーではなくタッチ式でした。これはいいですね。

今回はエイジング無しで聞いてみます。曲は勿論、”シンクロニティ”。

 

 

・・・うん。価格を考えれば満足、です。

いや、決して悪いわけじゃないですよ?

そもそもこのイヤホンでMIX等の音を構うようなことはしないと思うので「解像度が~」とか「ノイズが~」とか言う人は帰ってくれ、って思います。

普段使いには中々いける音をしています。

価格を考えると全然良いです。

 

細かく言うと、まずフィット感がイマイチですね・・・。

もっと耳にフィットすれば音は数倍良く感じられると思います。

かといって頭を振っても落ちることは無いです。

(P.S. 耳にグリグリと押し入れるように装着すると結構フィットする事が分かりました。)

音は軽めな印象です。普段から重低音イヤホン等を使用している人からすると何か物足りないような気がすると思います。あと、よくある高音キンキンが少ないです。ちょっと曇ってる・被さってる感じ。かまぼこ音質。

良く言えば落ち着いた音。なので耳は痛くならず、聞きやすいです。

私は普段、モニター寄りのイヤホンを使っているので安っぽいドンシャリは好きではないのでこのイヤホンは良い・・・!

パン振りなんかも分かりやすかったです。

音質は、何を基準に言えばいいか分からないので良い・悪いは決められません。

勿論、数万するモニターヘッドホンよりは全然悪いです。

ですが、音関係の仕事をしていない、普通に音楽を聴くだけなら全然ありです。

あ、遅延はそこそこあります。

 

率直な感想として、おめシスが好きな方は絶対買いだと思います(もう買えないけど)。

音の軽さや質も、人の好み。

別に音は悪くない。普段使いには全然いけます。

なによりおめシス二人のボイスが流れる。これだけでも一万円の価値はあります。

デザインも最高。凝りすぎず、かといって手を抜いていない。

ドット絵が良い感じにハマってます。

 

最後に、このイヤホンで”シンクロニティ”を聞くことを強くお勧めします。

イヤホンをケースから取り出し、耳に装着。スマホとペアリング。すると、二人のペアリング時のボイスが流れます。そのボイスを聞いた後にシンクロニティを再生すると・・・もう・・・ね。ギャップでタヒにます。

是非お試しあれ!!

 

まとめ

おめシスはいいぞ!!!!!

 

ではまた。

 

商品HP(Zeeny Lights | ワイヤレス充電対応 |おめがシスターズオリジナルイヤフォン)

 

おめがシスターズ

YouTube

(おめがシスターズ [Ω Sisters] - YouTube)

Twitter

おめがレイさん(https://twitter.com/omesis_ray)

おめがリオさん(https://twitter.com/omesis_rio)

始めました。

初めまして。ふつうと申します。面白くもなんともない名前で申し訳ないです。

なんかやってみたくなったのでブログ、開設してみました。

実はブログ自体は初めてではないんですが、謎に緊張しています。

普段自分から話題を作れない人間なので、どうしたものか・・・。

 

実際、適当に始めてみたわけではないです。

理由はいろいろあるんですがその中で大きいものは、病気です。

私はいろんな病気を持っています。と言っても今すぐ死ぬようなものではありません。ですが、面倒くさいタイプのものです。「薬を飲んだら治るよ~」的なものではないです。

何なのかというと、

前頭葉てんかん

起立性調節障害

・体位性頻脈症候群

・脳腫瘍(上衣腫)

・片(偏)頭痛

etc・・・

盛りだくさんです。

一つ一つの病気自体は「たいしたことない」ように捉えられるものが多いですが、実際辛いです。

なぜ病気を理由にブログを始めたか。別に同情してほしいとかではないです。

上記の病気の中の、”起立性調節障害”(以下OD)は、そんなに珍しくない病気です。

症状としては主に自律神経系のもので、

・寝れない(起きれない)

・頭痛

・めまい

・吐き気

・手足のしびれ

・寒気

・耳鳴り

・常に体調が悪い

等・・・。

正直多すぎて把握できてないです。

「辛い・・・。」

この一言に尽きます(からい じゃないです)。

 

そしてこのODは、周りの人に理解されにくい病気なんです。

例えば、頭が痛くて学校を休もうとしても、ほぼ毎日頭が痛いので周りの人に”サボり”と思われてしまいます。

他人にサボりと思われてもイラっと来るだけですが、親に分かってもらえないのは心に結構来ます。グサッと。

 

ケガではないので見ただけでは分からず、ODを正確に診断できるお医者さんも少ないみたいです。

実際、ODは未成年に多く、不登校の4割がODと言われています(私が見た記事では)。

これが、ブログを始めた大きな理由の一つです。

 

実際、自分がODとわかるまでは、大きな大学病院で一カ月入院しました。でもそこでは何も分かりませんでした。

(何故わかったかは別の記事で話したいと思います。)

その期間、親がネットなどで色々調べたそうですが中々ヒットせず・・・。

 

こんな人が日本に沢山居るわけです。

自分が何の病気か分からない。これ結構苦しいです。

病気が分からなければ治療法も分からないからです。

ゴールが無いのにひたすら走ってるのと同じです。

そんな人の手助け・・・は過言かもしれませんが、「あ、自分この人と同じだ!」みたいな。そんなゴールへの道になれるようなブログを書いていきたいです。

 

長々と書きましたが、普段は接客業してるオタクな人見知りなので、普通のことも書いていきます。興味のある方は是非見ていってください。

 

それでは。